[閒聊] 日刊式記錄表的歷史、見方

作者: kengi10 (kengi10)   2014-08-31 21:50:01
日刊體育8月30日(土)7版(28)有報導第59回全國高校軟式野球選手權大會準決
勝中京VS崇德之戰(28、29日)。
由於刊載了30局為止的記錄,因此也順便介紹了日刊式記錄表(以下原文)
うわ~♥ すごく横長な日刊式テーブルですね。通称N式テーブル。試合の
流れが手に取るように分かるものをと、1966年(昭41)紙面に登場しました。
それではテーブルの見方をおさらいしておきましょう。白ヌキは安打。右安
とあれば右翼への単打、左本は左翼越え本塁打です。投ギは投手への犠打。
中犠は中堅犠牲フライ。一邪は一塁ファウルフライ。三直は三塁ライナー。
分かりやすいですね。遊併は遊擊への併殺打。守備位置の( )は先発。アマ
野球の場合は学年が入ります。白ヌキ○数字は左打者、□は両打ち
※ 引述《kengi10 (kengi10)》之銘言:
: 標題: [檢證]吳明捷的甲子園打擊成績
: 時間: Tue Mar 4 00:35:45 2014
: 決勝 1上 2死一壘 →游滾
: 4上 1死無壘 →游滾
: 6上 1死二壘 →二滾
: 8上 2死一壘 →三安
: 推 zarono1:為什麼8上那打席沒得分?跑者死在本壘? 03/04 01:23
: → kengi10:決勝戰8上是三壘方向內野安打,形成一三壘 03/04 01:27
: → kengi10:民生報停刊後,也已經有7年時間台灣的報紙沒有登打席結果 03/04 01:34
: → kengi10:安=一壘打 2=二壘打 3=三壘打 全=全壘打 03/04 01:36
: 推 zarono1:原來是指三壘方向啊...還以為是3壘安打 03/04 01:51
: 推 natto810822:等等,八上一壘有人打三安,最後還是0:4 ? 03/04 03:04
: 推 zarono1:呃....樓上,我才剛問完 03/04 03:27
: → ochiaiwang:日本「三安」指三壘方向內野安打、「左3」才是左外野三 03/04 03:29
作者: medama ( )   2014-08-31 23:26:00
有玩實況野球就會懂了

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com