https://news.yahoo.co.jp/articles/7abb304c0e85960e8894989bb32d49f470b24587
22年映画興収「100億超え4本」も喜べない複雑事情、ヒット格差が大きく、ディズニー
も苦戦した
もうひとつの大きな課題は劇場側だ。大作が封切られると1作でシネコンのスクリーン
を占拠してしまい、ほかの作品の上映機会が失われている。コロナ禍で危機的状況に陥
った劇場側による2020年の緊急措置だった『鬼滅の刃』以降、それが一般化してしまっ
た。
たしかに経済効率を求めるビジネスとして見れば理にかなっており、スクリーンを開
けたぶんだけ実際に観客は入っている。
ただ、同時に本来のシネコンの特徴である多スクリーンで多種多様な作品を上映する
機能は損なわれ、さまざまな作品を上映することで1人あたりの鑑賞本数を上げる映画
界の最優先課題とは逆行する動きになる。
映画とは商業でありながら、多様性が求められる文化でもある。未来への映画文化の
存続のために映画ファンを育てることが疎かになってはいけない。ひいてはそれがビジ
ネスとしての繁栄にもつながる。コロナによって顕著になった映画界最大のジレンマと
言えるだろう。
全文太長就講個大概
簡單說就是武漢肺炎之後,全廳只播動畫劇場版已經變常態了
雖然這是商業考量,也真的有人看
但是扼殺了電影多樣性
電影既是商業行為也是追求多元化的一種文化方式
為了將來,不該只追求利益
不是啊
日本電影就很難看
最近這幾年好萊塢也沒大片
說得好像大家只想看卡通
怪我囉?