作者:
pikakami (我買不起徠卡)
2020-08-30 19:39:22八重山新聞
与那国ー台湾 高速船事業 来月始動へ
http://www.y-mainichi.co.jp/news/36715/
【与那国】与那国島と台湾間を高速船で結び、ボーダーツーリズム(国境旅行)を実現
させる与那国町の国境交流結節点化推進事業が、9月初旬ごろ本格始動する。2021年
度には与那国ー台湾間で高速船を就航させ社会実験を行うスケジュール。今年度は社会実
験に向けた準備を進める予定だが、新型コロナウイルスの影響で台湾渡航が難しいため今
秋予定する需要調査に課題も出ている。
為實現透過高速船連結與那國島和台灣的跨國旅行,與那國町的國境交流結節點化推進事業
將在九月初旬本格始動。時程表預計2021年正式進行與-台間高速船就航的社會性實驗。本
年度原本預計以社會性實驗準備為主,然而受到武漢肺炎的影響,現階段對台渡航有其難度
,因此今年秋天將先以需求調查作為課題。
結節点事業で町は、20年度一般会計予算で調査委託費4200万円を確保している。29
日までに、公募型プロポーザルを実施、事業者を内定した。9月初旬までに事業者と契約
し、同事業がスタートすることになる。
町為了進行結節點事業,將先確保2020年度一般會計預算的調查委託費用4200萬日圓。在29
日之前將進行公募型提案,內定事業者。九月初旬之前與事業者簽約,並由該事業正式開始
。
委託業務は、企画を担保する法的根拠の整理や諸条件の整備が主な内容。具体的には▽
検疫出張所設置に向けた可能性の検討▽与那国2港(祖納港、久部良港)と花蓮港の港湾
コンディション評価▽花蓮市圏域、台湾圏域の市場動向把握▽社会実験企画の準備▽ボー
ダーツーリズムの商品化|など。
委託內容主要內容是企劃擔保的法律根據整理以及條件整備等。具體而言,將有一、與那國
兩港(祖納港、久部良港)與花蓮港的港灣狀況評價;二、花蓮市圈域、台灣圈域的市場動
向調查;三、社會實驗企劃準備;四、國境旅行的商品化等。
直近の課題は、台湾での需要調査。台湾は日本からの渡航者に対し、入国制限や入国後
の行動制限措置を取っていることから、コロナ禍で台湾入りが難しく、現時点で調査手法
は具体的に確立していない。このため町は今後、沖縄産業振興公社の台北事務所と調査手
法の内容を詰める予定。
最近的問題在於台灣的需求調查。台灣對日本來的旅客實施入國限制與入國後的行動限制,
現在進入台灣相當困難,因此目前尚未具體確立調查手法。因此,町方面將會藉由沖繩產業
振興公社台北事務所統括調查手法內容。
21年度から予定している実証実験では年2~3回の実施を目指し、3~4年かけて実績
を積みたい考えだ。
預定2021年開始實證實驗,目標放在一年實施兩~三次,並經過三~四年累積實績。
企画財政課の小嶺長典課長は「今年度で必ず整理して、来年の実証実験に結びつけたい
。結びつかなくても手続きに向けての作業手順や認可申請は残る。実証実験が来年できな
くても、再来年以降も使える」と強調。「今後、旅行商品も考えていく。国内側からも呼
び込んでいく双方向のボーダーツーリズムにしたい」と意気込んでいる。
企劃財政課的小嶺長典課長強調「今年度必將整理,並連結至明年的實證實驗。就算沒有成
功,工作手續與其核准申請也會保留。明年無法進行實證實驗的話,後年以後也會做。」課
長充滿熱忱的表示「未來也會考慮旅行商品。國內也有在呼籲希望進行雙方面的國境旅行。
」
與那國島未來可以開松本清、鶴屋、堂吉訶德、BIC Camera、Yodobashi,甚至可以直接來
個三井(真)Outlet
輕鬆發大財
其實釜山福岡的船班已經實施多年了,而且生意一直都不錯,台與線應該是一個可行的方案