作者:
ts86308 (Kounei)
2015-01-16 09:10:50以下轉日本經濟新聞
関西を中心に運航する格安航空会社(LCC)大手のピーチ・アビエーションは今年夏
にも羽田空港へ乗り入れる。国土交通省も認可する方針で、国内のLCCでは初めて羽
田空港の国際線枠を使い、台北線を就航する。都心に近く、利便性の高い羽田に低運賃
が武器のLCCが乗り入れれば航空会社の競争が広がり、日本を訪れる外国人旅客の増
加にもつながりそうだ。
ピーチ・アビエーションは今夏にも羽田空港へ乗り入れる
ピーチは全日本空輸系のLCCで、関西国際空港と那覇空港を拠点に国内、国際路線
を展開してきた。新たに羽田─台北(桃園)線を週7便就航する方向で同省と調整を進
めている。出発時間は午前2~3時台となる見通しで、運賃は大手航空会社の半分から
3分の1程度になりそうだ。
国交省はビジネス路線を手がける大手を羽田、レジャー路線が中心のLCCを成田へ
誘導し、すみ分けている。羽田では深夜早朝の時間帯(午後11時~午前6時)に設定さ
れた1日40便分の発着枠のうち、現在は26便分しか使われていない。LCCの運航便は
香港エクスプレス航空の羽田─香港線などに限られ、発着容量にゆとりがある。
羽田は国内のほかの空港より割高な着陸料が就航の妨げとなっており、国交省は深夜
枠の利用を促すため、昨年11月から着陸料を割り引く支援策を実施。就航1年目は50%
、2年目は30%、3年目は20%下げている。ピーチはこの割引制度を使って羽田へ乗り
入れる。
国交省は深夜枠を有効活用し、日本を訪れる外国人旅客を増やすためにも、ピーチの
乗り入れを認めることにした。
ただ羽田の国際線が増えれば成田発着の国際線が減り、成田の地盤沈下を招く可能性
がある。国交省はLCCへの羽田発着枠の全面開放には慎重で、今後は一定の制約をか
けることも検討する。
国交省は首都圏のLCCの拠点空港は成田と位置付けており、成田発着便の国内線の
うち、LCCの割合は約6割にのぼる。4月にはLCC専用ターミナルの利用を始め、
一段の路線誘致に力を入れる方針だ。
ピーチも成田を関空、那覇に続く第3の拠点空港とし、3月には福岡線と新千歳線を
就航する予定。羽田、成田を足がかりに首都圏市場へ本格参入する。同社は必要な機長
を確保できず、2014年夏に運航便数を計画より2割減らした。首都圏参入で自宅が東京
周辺にあるパイロットの採用もしやすくなるとみている。
すでに日本航空系のジェットスター・ジャパンや全日空系のバニラ・エアは成田に拠
点を置き、国内線と国際線の双方で路線を増やしている。ピーチの路線が増えれば、空
港間ですみ分けてきた垣根は一段と低くなる。運賃競争を通じて手軽に旅行を楽しみや
すくなるほか、日本を訪れる外国人旅客の増加にも寄与しそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H7T_V10C15A1MM8000/
Peach預計今年夏天將飛羽田-桃園一週7班
出發時間凌晨2-3點,大家有福啦~
作者:
amwkscl (amwkscl)
2015-01-16 09:13:00凌晨2,3點~太累了吧><
作者:
ts86308 (Kounei)
2015-01-16 09:22:00今年夏天 改了一下文章
作者:
yhls (曆仔)
2015-01-16 09:25:00大概是看到對手賣紅眼班次熱賣吧
作者:
rod007 (月‧優藍)
2015-01-16 09:30:00這飛法空前啊
作者:
XWSL (XWSL)
2015-01-16 09:31:00!!!!!
作者: x03040707 (online) 2015-01-16 09:34:00
!!!!!!
作者:
crimsonn (希望自由的呼吸)
2015-01-16 09:35:00喔喔喔 我的Avios可以大展神威了~~~
可能倒時方便接...桃園->大阪的班次吧!?但倘若便宜話
作者:
ccpz (OoOoOo)
2015-01-16 09:35:00沒有空前阿, 以前華航就飛這條躺著賺
作者:
yhls (曆仔)
2015-01-16 09:37:00等等 凌晨2-3的主詞是羽田吧 那台灣發應該是落在六七點?
作者:
Pekingc (小雞)
2015-01-16 09:38:00哇!可以順便來個高雄-羽田嗎?沒有的話高雄-成田也爽啊~
作者:
fatmay (ANA 787型竹筏)
2015-01-16 09:43:00躺著賺還用B738,應該派A330、B747上
作者:
ialeou (純種鄉民)
2015-01-16 09:44:00羽田凌晨2-3點發表示可以在東京市區待到11點再去機場…
樂桃是不是大阪玩不贏捷星 要趕快另闢戰場了~~~~
作者:
fatmay (ANA 787型竹筏)
2015-01-16 09:47:00香港快運現在兩班都是在 午後11時~午前6時如果樂桃凌晨2-3飛過來,就是台灣早上5~6點,整備就不可能回羽田啦,該不會要跟TPE-KIX飛機交互使用,TPE出發時間不知道會是幾點
作者:
yhls (曆仔)
2015-01-16 09:52:00fatmay: 那這樣羽田-桃園線有可能是八月份之後開航因為目前台北>大阪 早班只先開到 7/31看來8月份之後可能還會在改一次
作者:
viva168 (viva168)
2015-01-16 10:01:00好像沒有提到peach羽田發的國內線,如果只有這條hnd-tpe的話,應該會是大阪(或那覇)-台北-羽田-台北-大阪(或那覇)串飛。應該不太可能從大阪空渡一台飛機去羽田。
作者:
HidakaShu (カタルシスカイハイ)
2015-01-16 10:04:00期待~
作者:
pdself (圓夢下一站ToykoDome)
2015-01-16 10:09:00喜歡樂桃加上又飛羽田 期待+1
作者:
ialeou (純種鄉民)
2015-01-16 10:33:00其實只要 大阪→羽田→台北→大阪 就可以LOOP了啊
作者:
yhls (曆仔)
2015-01-16 10:35:00然後中間只要一個炸了 後面就跟著炸了(?)
作者:
ialeou (純種鄉民)
2015-01-16 10:54:00隔壁版說是大阪→台北→羽田→台北→大阪 更容易炸掉吧XD
到時再看嘍..覺多個選擇也不錯:)省一晚+票價希望便宜
作者:
ialeou (純種鄉民)
2015-01-16 11:03:00如果是桃→羽→桃的話,到東京是日本晚上1點?要去哪都難台灣大概會晚上8點~9點出發,下班直接殺去桃機可能來得及這樣應該會吸到一大票年輕上班族XDXD
作者:
fatmay (ANA 787型竹筏)
2015-01-16 11:23:00羽田空港 深夜・早朝バス ,還有計程車要不然國際線航站每層樓都有很多椅子
作者:
anarch (安那其)
2015-01-16 11:31:00太好了!!
作者:
serez ( .)
2015-01-16 11:40:00媽呀 最近真的是太多票好買了
可能有一家LCC開跑..其他家就跟著有動作了XD 陪跑~~~
作者:
Vett (Vett)
2015-01-16 12:25:00羽田不是只能跟松山對飛嗎記得有個什麼東亞四國首都對飛的條款
作者:
asymmetry (Folding Star)
2015-01-16 12:48:00給樓上,羽田的國際線可多了,還有越洋線。如果真如此
作者:
amwkscl (amwkscl)
2015-01-16 13:20:00Vett的意思是台灣只有松山有飛羽田吧
作者:
fatmay (ANA 787型竹筏)
2015-01-16 13:34:00跟航權有關係,要請強者說明。要不然華航也不會一段時間就飛個幾班私心希望ANA飛而不是桃子,反正ANA每天都有一架767在桃園過夜睡覺,不如就繼續飛紅眼加減賺,每次都派小弟來飛紅眼
羽田松山不能增班應該主要是松山機場容量的關係,沒飛桃園的定期班機我猜可能是羽田的時間帶不好吧
作者:
borriss (松)
2015-01-16 15:14:00之前飛松山 主要是羽田重開國際線 四都那是宣傳而已
作者:
sam1115 (EXILE)
2015-01-16 16:28:00桃機也ok啦,北車過去比較方便機捷也快通不會比松機久很多
作者:
but (←殺千刀的UAO始作俑者)
2015-01-16 17:41:00第一個想法是看晚場的演唱會來得及回台灣 雖然我很久沒看了
作者:
kb09 (09)
2015-01-16 17:50:00快開快開
作者:
wert213 (Chu)
2015-01-16 19:09:00快開吧,這樣就可以在東京巨蛋看完棒球比賽直接回台灣XD
作者:
AOLSHARFE (MJ forever)
2015-01-17 03:00:00好期待!滿喜歡羽田的!
作者: zzzz8931 (肥宅) 2015-01-17 14:52:00
推 超期待
作者: nuc1earsub 2015-01-17 16:24:00
飛羽田的最大優勢在轉乘國內線這塊不論是成田還是關西要轉乘日本國內線的選擇很少