東京23区など タクシー初乗り運賃きょうから引き下げ
東京23区などを営業地域とするタクシーの初乗り運賃が30日から引き下げられ、ほ
とんどのタクシー会社が初乗り運賃をおよそ1キロまで410円に変更して営業を始め
ました。
初乗り運賃の引き下げは、東京23区と三鷹市、武蔵野市を営業地域とするタクシーで
30日から始まりました。
国土交通省などによりますと、この地域で営業するほとんどのタクシー会社や個人タク
シーが、初乗り運賃を、今の2キロまで730円から、1.052キロまで410円に
変更しました。新しい運賃はおおむね、1.7キロまではこれまでより値下げになりま
すが、6.5キロを超えると逆に値上げになるということです。
運賃の変更を前に、29日、東京都内のタクシー会社の営業所では、従業員が窓に貼っ
てある「初乗り運賃730円」のステッカーを「410円」のものに貼り替える作業に
追われていました。日本交通広報の小山泰生さんは「初乗り運賃の引き下げでタクシー
に乗りやすくなるので、利用者の増加につながってほしい」と話していました。
国土交通省によりますと、30日昼までにはすべてのタクシーが新しい運賃にかわる見
込みだとしていて、お年寄りや外国人旅行者などが短い距離で利用する「チョイ乗り」
需要を期待したいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170130/k10010857191000.html
起跳價從2公里內730日圓,降為1.052公里內410日圓,對於攜帶行李或有長輩同行者,
或有短程搭乘需求者,真的方便不少