相關新聞來源:
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/146207
日本原子力研究開発機構は30日、茨城県東海村にある核燃料サイクル工学研究所の放
射線管理区域内で放射性物質漏れがあったと明らかにした。人への影響は確認中として
いる。放射性物質は外部には漏れていないとみられる。
機構などによると、現場はプルトニウム燃料第2開発室で、発生は午後2時半ごろ。
作業員9人が、プルトニウムが含まれているとみられる核燃料物質を、密閉状態の実験
設備「グローブボックス」から取り出そうとした際、放射性物質の漏えいを検知する警
報が鳴った。核燃料物質は容器に入れられ、ビニールバッグに包まれていたという。
(共同通信社)
目前大致看來是茨城東海村的原子研究所發生輻射外洩警報,目前相關原因仍釐清中。
應該是不至於影響到航班吧...