No.218
https://imgur.com/N9ZpK6s.png
四式戦 疾風
對爆:1
對空:10
迎擊:1
介紹:
陸軍の決戦機として開発・量産された傑作戦闘機キ84、四式戦「疾風」。陸軍戦闘機部
隊の主力戦闘機として配備され、捷一号作戦などで戦いました。フィリピン戦線に投入
された四式戦を装備した戦隊は、悪化した戦局の中、一時的ではあるもののレイテ上空
の制空権確保に尽力しました。
No.239
https://imgur.com/IYhqBpR.png
零式水上偵察機11型乙(熟練)
火力:2
對空:1
對潛:8
命中:3
索敵:8
介紹:
艦隊の航空偵察の主役として、戦いの前半期では幅広い局面で活躍した「零式水上偵察
機」。各水上艦艇に搭載され、三座を活かして艦隊の「目」としての索敵任務に務めま
した。本機は、熟練搭乗員ペアの駆る、哨戒性能等を強化した改良後期型です。
No.269
https://imgur.com/xBTiInt.png
試製東海
爆裝:2
對潛:10
索敵:5
介紹:
十七試哨戒機として開発された本格的な陸上発進の対潜哨戒機です。低速ではあります
が対潜哨戒に特化された機体性能に新開発の艦磁気探知機「KMX」も装備、基地航空隊
の対潜戦力として活躍が期待されていました。
No.270
https://imgur.com/qlp8TVR.png
東海(九〇一空)
爆裝:2
對潛:11
索敵:6
命中:1
介紹:
十七試哨戒機として開発された本格的な陸上発進の対潜哨戒機「東海」。第九〇一航空
隊の集中配備された本機は、悪化した戦局と失われた制空権の中、大きな犠牲を払いな
がらも、対潜哨戒による敵潜制圧に努めました。
No.271
https://imgur.com/pcaLZj3.png
紫電改四
裝甲:1
對空:10
命中:1
迴避:3
介紹:
暫無
No.272
https://imgur.com/vkuUNHc.png
遊撃部隊 艦隊司令部
裝甲:1
命中:1
迴避:1
索敵:1
介紹:
暫無
等後半更新