源義経(みなもと の よしつね)の『の』って何

作者: nozomizo (希霙)   2024-10-29 10:15:18
平安時代には現在のような姓はまだ無く源は氏族名を指す本姓というもので
源氏一族の義経という意味です
平清盛(たいらのきよもり)
平氏一族の清盛
菅原道真(すがわらのみちざね)
菅原氏一族の道真
という意味です

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com