上一篇新聞寫的不夠清楚
日本那邊的新聞寫的比較詳細
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/08977/?n_cid=nbpnxt_mled_nws
今回の障害ではNASの1号機でメモリーカードに対して読み書きできない部品故障が発生
し、2号機に切り替わるはずが切り替わらなかった。東証が詳しい原因について
arrowheadを構築した富士通と調査した結果、マニュアルの不備が分かった。故障時の
切り替えについて、マニュアルには設定値の「ON」が「即時切り替え」、「OFF」が「
15秒後に切り替え」と記載してあったが、実際の「OFF」は「切り替えない」という動
作だった。東証と富士通は「NAS故障時に30秒以内の切り替え」を要件にしていたため
OFFに設定していた。
マニュアルに不備があった理由は、NASの製品仕様が変わった際に、その変更をマニ
ュアルに反映し漏れたからだ。2015年9月にarrowheadを2代目に刷新した際、反映し漏
れた。富士通はNAS出荷時、初期値の「ON」の動作をテストしたものの、「OFF」の動作
をテストしなかった。現在のarrowheadは2019年11月稼働の3代目だがマニュアルの不備
が残ったまま稼働・運用していた。
===================================
手冊寫的不夠清楚,寫說設定為ON是會馬上切換,設為OFF是等15秒後切換
後來軟體更新後切到OFF就是關機啦,但東京證交所手上的手冊沒更新,他
們也不知道,就一直切到OFF,之後又沒測試,就.....