朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASL466H20L46ULFA02T.html
富士「黒白フィルム」販売終了へ 80年超の歴史に幕
富士停止販售「黑白底片」 超過80年的歷史落幕
富士フイルムイメージングシステムズは6日、白黒写真用の
「黒白フィルム」の販売を終えると発表した。需要がプロ写真
家や愛好家に限られ、生産コストをまかなう販売量の確保が厳
しいと判断した。生産はすでに終了。国内での販売は今年10
月の出荷分までとし、海外でも順次とりやめる。
FUJIFILM Imaging Systems於四月六日發表停止販售「黑白底
片」。因需求僅侷限於專業攝影師與愛好者,連讓維持生產成本
的銷售數量都很難達成。生産已全部停止。日本國內的銷售,只
到今年10月的出貨量為止,國外也依序停產。
同社によると、黒白フィルムの生産・販売は1936年に始
めた。高度経済成長とともに写真文化が広まって主力商品に成
長。だが、カラー写真の普及やデジタルカメラの台頭で販売量
が急減。国内の市場規模はピークだった65年ごろの1%以下
に縮んでいるとされる。商品数も減り、富士フイルムでは「1
35サイズ 36枚撮り」「120サイズ 12枚撮り」だけ
になっていた。
據富士表示,黑白底片於1936年開始生產,販售。因與高度經
濟成長一起流行的照相文化,而成長為主力商品。但因彩色相片
的普及與數位相機抬頭,販賣量急縮。國內的市場規模已縮減到
尖峰時期1965年間的1%以下。商品數量也減少,富士底片中,也
只剩下「135 36張」「120 12張」。
34年から生産を始めた黒白印画紙も同様に生産を終了し、
販売は2020年3月の出荷分までとする。カラーフィルムの
生産・販売は続ける。
1934年開始生產的黑白相紙,也同樣停止生產。銷售到2020年
3月的出貨量為止。彩色底片則繼續生產,販售。