[轉錄] 百田尚樹氏「中国文化は日本人に合わぬ。

作者: vikk33 (陳V)   2018-06-04 19:38:10
百田尚樹氏「中国文化は日本人に合わぬ。漢文の授業廃止を」
https://www.news-postseven.com/archives/20170406_506550.html
日本はなぜ、中国の脅威を感じながらも適切な対抗策を取れないのか。作家の百田尚樹
氏は、その背景には日本人の勘違いに基づいた「中国への憧れ」があると語る。
 * * *
 中国の尖閣諸島への“侵略”は日に日にエスカレートしています。ただし、意外かも
しれませんが、尖閣周辺の東シナ海や南シナ海で暴れ回る中国に対峙しようという時に
、もっとも弊害になっているのが日本人の「中国への漠然とした憧れ」です。
 皆なんとなく『史記』が好きだし、時代作家は『三国志』を書きたがる。江戸時代の
儒学者はとくにそうですが、長い間、日本人の間には中国は「歴史ある偉大な国」「文
明的ないい国」だという誤解があった。
 そもそも、なぜ学校で「漢文」の授業があるのか。英語と違って使う機会なんてない
し、あれは趣味の世界だと思うんです。子供の頃から誰でも知っている「中国4000年」
という言葉も、あの国への無意味な憧れを生んでいます。
 それらが醸成する漠然とした「中国への憧れ」があるから、「なんだかんだ言っても
、最後は仲良くできる」「全面戦争は仕掛けてこない」という幻想が生まれているのだ
と思います。
 実際の中国は、異民族が次々に侵入してきては王朝を打ち立ててきた歴史です。易姓
革命で王朝が変わるたびに民衆の大虐殺が行われてきた。そんな歴史のどこがいいとい
うのでしょうか。今、中国が本気で日本を奪りに来ていることは誰の目にも明らかです
そもそも中国文化は根本的に日本人には合いません。例えば故事にある「宋襄(そうじ
ょう)の仁」は、紀元前の宋の国の襄公という人が、参謀から「敵が川を渡っている最
中だから、今攻めれば勝てる」と進言されたのに、「そんな卑怯なことはできん」と相
手が川を渡り終えてから正々堂々と戦って、負けたという話です。無用な情けというこ
とで、中国では「大バカ者」という意味です。
 上杉謙信の美談となっている「敵に塩を送る」なんてメンタリティは中国人には通用
しません。どんな手を使っても、とにかく勝ちさえすればいいというのが中国の文化な
のです。
 かつての日本は、今よりももっとうまく中国とつき合ってきました。中国の力が強大
だった時は遣隋使や遣唐使を遣って制度や文化を取り入れましたが、それも平安時代に
なったら「もう中国の文化はいらん」とやめました。
 中国の文化も、すべてを受け入れたわけではありませんでした。生身の人間の肉を少
しずつ切り落としてじわじわ殺す凌遅刑は残酷だからとシャットアウトしたし、科挙も
宦官も入れなかった。纏足の習慣も日本では根付きませんでした。朝鮮半島はそれらす
べてを無条件に受け入れましたが、日本は取捨選択をキチッとして独自の文明を育んだ
のです。
 それを考えれば、現在も中国に対する漠然とした憧れを持つことはやめるべきだし、
そんな勘違いを育む漢文の授業も廃止したらいいのです。

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com