標題: 中日對照讀新聞》国交断絶の中国とバチカンが外相会談 1951年以降初
外交關係斷絕的中國和梵蒂岡外長會談 1951年後首次
新聞來源: (須有正確連結)
https://news.ltn.com.tw/news/world/paper/1352855
梵蒂岡外長蓋拉格總主教和中國外長王毅(右),
15日出席在德國召開的第56屆「慕尼黑安全會議」(MSC),
兩人並在場邊舉行雙邊會談。(歐新社)
https://i.imgur.com/2g3v2HB.jpg
2020-02-18 05:30:00◎茅毅
中国の王毅国務委員兼外相とバチカンのギャラガー外務局長が14日、
ドイツ南部ミュンヘンで会談した。
1951年の国交断絶以降、両国の外相が会談するのは初めて。
中國國務委員兼外交部長王毅和梵蒂岡(Vatican)外長蓋拉格(Gallagher),
14日在德國南部的慕尼黑(München)晤談。
乃兩國1951年斷絕外交關係以來,雙方外長首次舉行會談。
会談の内容は主に新型コロナウイルスによる肺炎の拡大などについてだったが、
バチカンに台湾との断交を迫る中国の外交戦略も明らかだ。
バチカンは中国にマスク70万枚を贈ったほか、教皇が12日の一般謁見で
「この病気に苦しむ中国の人のために祈ろう」
と語るなど、積極的な動きを見せている。
(兩人)會談的內容雖以新型冠狀病毒引發的肺炎(俗稱武漢肺炎)擴散等議題為主,
但中國欲迫使梵蒂岡與台灣斷交的外交策略,也是昭然若揭。
梵蒂岡除捐贈中國70萬片口罩,
教宗方濟各12日還在(每週三舉行的)「公開接見」(general audience)中表示,
「替為此疾病所苦的中國人祈禱吧」。
這些言行讓外界看到(教廷在推動梵中關係正常化上展現的)積極動作。
台湾と外交関係を持つ15カ国のうち、9カ国はグアテマラなど、
カトリック教徒が多い中南米に集中している。
バチカンの動向がこうした国々に影響を与える可能性もあり、
中国が働きかけを強めている。
(目前全球)和台灣有外交關係的15個國家中,
9國集中在瓜地馬拉等天主教徒眾多的中南美洲。
由於梵蒂岡的動向也可能影響這些國家,因此中國正加強運作。
ニュース・キーワード新聞辭典
迫(せま)る:動詞,本文作強迫(制)、逼迫。
例:内閣(ないかく)に総辞職(そうじしょく)を迫る。(迫使內閣總辭。)
働(はたら)きかけ:名詞,推(發)動、運作。
例:校長(こうちょう)は全校生徒(ぜんこうせいと)
に働きかけを行(おこな)った。(校長動員全校學生。)
単語を読みましょう
コロナウイルス(英文coronavirus,冠狀病毒)/
国交断絶(こっこうだんぜつ)/
肺炎(はいえん)/
グアテマラ(英文Guatemala,瓜地馬拉)/
カトリック〔荷蘭文katholiek,天主教(徒)〕/
動向(どうこう)/中南米(ちゅうなんべい)/
国務委員(こくむいいん)/
一般謁見(いっぱんえっけん)/
兼(けん)