[新聞] 東京地下鐵將全面取消飲水台

作者: Odakyu (青蛙騎士 瀬戸幸助)   2017-07-18 13:58:58
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00010000-norimono-bus_all
冷水機を見かけないのも当然なワケ
 東京メトロが2018年5月までに、駅構内に設置された蛇口タイプの水飲み場を全廃す
るとのことです(他社管理分をのぞく)。ミネラルウォーターなどの飲料水を購入する
層の増加にともないニーズが減少したためで、2017年7月現在、東京メトロ全体で10か
所にまで減っていました。
【表】1966年の冷水機設置当初の駅名一覧
 駅構内の水飲み場といえば、いわゆる「冷水機」タイプも連想されますが、こちらも
最近あまり見かけません。東京メトロに確認したところ、「蛇口タイプの水飲み場に先
がけ、2014年度に全廃しました」といいます。詳しく話を聞きました。
──冷水機の撤去はいつごろから進めていたのでしょうか?
 2010(平成22)年ごろです。新規の設置に関しては、副都心線の建設時(開業は2008
〈平成20〉年6月14日)には、すでに取り止められていたようです。なお、蛇口タイプ
の水飲み場の撤去は2015年ごろからの開始となりました。
──冷水機はなぜ全廃となったのでしょうか?
 おもな理由は蛇口タイプの水飲み場と同様、飲料水を購入する利用客が増え、ニーズ
が減少したためです。全廃するころには、ほぼ使われていない状況でした。
──なぜ蛇口タイプより先に撤去が始まったのでしょうか?
 冷水機と蛇口タイプの水飲み場の所管部署が異なっているため、特に意味はありませ
ん。ともに利用ニーズが減少していたことから、撤去を決めたようです。
旅客サービスとして設置、好評を博すも…
──東京メトロに冷水機が初めて設置されたのはいつごろでしょうか?
 1966(昭和41)年6月で、足元にあるペダルを踏むと水が噴き出す「プレッシャー形
」と呼ばれる冷水機を、17駅に計20台、旅客サービスの一環として設置しました。設置
当時の社内報を見ると、「暑さに向かうおりから利用客になかなかの好評を博している
」と書いてあります。
──冷水機が撤去された場所は現在、どのようになっているのでしょうか?
 お客様の移動に支障がないよう原状回復を行い、通常のホームの一部となっています

※ ※ ※
 冷水機を撤去したことで、薬を飲むときに不便を感じるといった駅利用者の声も寄せ
られているそうです。これに対し東京メトロは、「駅事務所にお声がけいただければ、
服用のお水をご提供しております」としています。
過去東京地鐵為服務乘客,於各站普遍設置飲水機與飲水台
但由於現在人普遍都買瓶裝水造成使用率下降
所以東京地鐵近年來陸續拆除飲水機與飲水台
副都心線興建時,已不再設置飲水設施
2010年起陸續拆除飲水機,在2014年度全數拆除
2015年起陸續拆除飲水台,將在明年全數拆除
現在飲水台剩下10處而已
對於吃藥等需要飲水的乘客,地鐵公司仍然會提供飲用水。
作者: chewie (北極熊)   2017-07-18 14:13:00
北捷的飲水台也不是北捷管理的 是自來水處:P
作者: gigihh   2017-07-18 14:20:00
北捷也跟上這樣的趨勢,信義、松山、新蘆也都不設了。除了東門站還有以外。
作者: forcetrain (處女空氣)   2017-07-18 14:21:00
這樣也好,一堆設施還要管理,不如直接去服務台取用
作者: gigihh   2017-07-18 14:21:00
不過不知為何二期只保留東門站,是因為轉乘需求嗎?
作者: Ikaruwill (浮き世から舍てられし)   2017-07-18 14:47:00
反觀便當局的車站三不五時就會有人來靠盃為什麼飲水機沒水,阿就被用光了別人想裝多少能攔嗎
作者: R101 (R101)   2017-07-18 15:00:00
便當局飲水機還是需要設,尤其東部很多站附近沒超商,不過倒是可以藏起來,只給真正需要的人用,像關山就放行李房內,比較不會有民眾一次裝一堆
作者: hicker (救護車專載笑到腹肌抽筋)   2017-07-18 15:00:00
話說北捷 應該從一兩個月前吧 就開始在各站非付費區設置賀眾牌冰溫熱飲水機 https://goo.gl/C9Vs8C但卻遲遲未啟用........
作者: a27281591 (皮皮)   2017-07-18 15:25:00
飲水機比生飲台好管理一點
作者: ciswww (Farewell)   2017-07-18 15:28:00
問樓上:設置地點是否都是原本無生飲台的車站?(問hicker)
作者: hicker (救護車專載笑到腹肌抽筋)   2017-07-18 16:04:00
這點沒注意耶....
作者: ntupeter (ntu dove)   2017-07-18 17:25:00
人家是水龍頭打開就能喝的國家
作者: birdy590 (Birdy)   2017-07-18 17:42:00
其實飲水機反而單純 保養外包就好... 生飲台管線很難顧
作者: geesegeese (毆)   2017-07-18 18:09:00
飲水機浪費電可以喝的自來水是已開發國家指標
作者: vobor (藍色大象)   2017-07-18 18:13:00
目前有哪些國家自來水可以喝?
作者: Akulamaru (Akula)   2017-07-18 18:30:00
設置付費飲水機防堵裝大量水回家有沒有搞頭?XD
作者: figarosheng (波西米亞人)   2017-07-18 18:31:00
信義線都有生飲台啊,主要是部分新北車站自來水質的問題才沒有設
作者: shuta23 (心情和天氣一樣)   2017-07-18 18:41:00
我跟朋友說台北自來水可生飲都沒人信
作者: birdy590 (Birdy)   2017-07-18 18:47:00
衛生通常不是問題 但是不好喝不需要勉強吧
作者: hicker (救護車專載笑到腹肌抽筋)   2017-07-18 18:59:00
看過有人整個嘴巴堵住出水口喝水後 就不敢喝了....
作者: ciswww (Farewell)   2017-07-18 19:00:00
這是東京地下鐵,那都營地下鐵咧?都營飲水機後甚至有水龍頭
作者: peter921 (PP)   2017-07-18 21:32:00
高雄自來水也能生飲啊… 不過是指水廠出來的水…只是經過管線的…我看沒啥人會喝就是了
作者: sinclaireche (s950449)   2017-07-18 21:38:00
橘線最近有新設飲水機(在蘆洲看到)
作者: EMU1000 (1000型電聯車)   2017-07-18 23:35:00
大阪人也沒在生喝的 管線問題
作者: YellowWolf (YW)   2017-07-19 09:57:00
如果要喝自來水 我只喝捷運站的生飲台
繼續閱讀
Fw: [公告] 8/5 停機公告jh961202Re: [問題] 高鐵設站有可能合乎所有人的標準嗎?snykRe: [情報] 列車死傷事故jh961202Re: [問題] 高鐵設站有可能合乎所有人的標準嗎?edos[閒聊] [email protected]

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com