作者:
Xkang (一日台大人 終生台大人)
2021-07-25 11:40:58新幹線レールをピカピカに! JR九州、削正車を追加導入 長崎ルート開業に向け
熊本日日新聞 7/14
JR九州は、九州新幹線の線路保守でレールの表面を削る大型車両「レール削正[さく
せい]車」を追加導入する。2022年秋の長崎ルート暫定開業(武雄温泉-長崎)に
向け2台体制にする。
導入するのは、鹿児島ルートで使用している1台と同型でスイスのスペノ・インター
ナショナル社製。全長約38メートルの3両編成で、重さ約120トン。高速回転する
砥石[といし]をレールに押し当て、表面を滑らかにしながら時速4~6キロで走行し
、一晩で約700メートル作業する。
JR九州によると、列車が繰り返し走行するとレールの車輪との接触面に傷が発生し
やすくなる。削正車を定期的に走らせることでレールの寿命が延び、騒音抑制にもつな
がるという。
投資額は約14億円。新車両は製造国のイタリアから輸送中で、15日深夜から16
日未明に熊本市の熊本港で陸揚げし、同市の熊本総合車両所に搬入。11月から使用す
る。その後、長崎ルート暫定開業に伴い、1台を同ルートに回す方針。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62d33427d472206f7908cb64e06d385526e28233