2023相鐵・東急直通線運行模式公布
眾所注目的相鐵東急直通線今日公布了直通運行的模式
其中會分成兩大直通運轉系統
1.
相鉄本線-東急目黒線
2.
相鉄いずみ野線-東急東横線
列車車種別
相鉄線會有特急、各站停車、通勤特急(僅在早上的いずみ野線出現)
東急東横線則只會有急行一種等級
目黑線則有急行、各站停車兩種等級
全部等級將在西谷~日吉區間的車站全車全停
時間方面
二俣川 - 新横浜最快11分鐘
海老名 - 目黒最快53分鐘
湘南台 - 渋谷最快51分鐘
排點
相鐵線系統
一小時內
通勤時段最大11班車次
(7班本線直通+4班いずみ野線直通)
日中則是
一小時內有4~8班不等的車次
然後いずみ野線的快速車
跟本線的特急列車
會擴大時間帶運轉
東急線系統
新横浜-日吉早上通勤時段每小時最大16班車
(4班東橫線直通+12班目黑線直通,且其中的目黑線直通車會有5班從新橫濱始發)
日中
則每小時6班車
(12班東橫線直通+4班目黑線直通,且其中的目黑線直通車會有2班從新橫濱始發)
另外早上通勤時段原菊名站始發的各停將會改成直通新橫濱的急行
東横線菊名-日吉區間的各停將會改成每4~7分鐘一班車
且原本會在武蔵小山待避的各停,將改成在奥沢站待避
其待避數量為6班急行,最大可以縮短5分鐘時間
此改點預計於明年3月春季大改點開始實施+通車
這應該是東急近不知道幾年以來最大的改變了
但東橫線很明顯已經到達極限
排點比重上很顯然塞不進去了
直通車太多的致命傷就在這裡
什麼車什麼系統都有
塞滿滿塞到極限
(已經可以想像未來的停車站跟運轉系統圖的複雜程度
大概也能堪比都營淺草那一張了吧XD)
相鉄・東急直通線のダイヤ概要発表、新横浜~日吉間は1時間最大16本
相模鉄道と東急電鉄は24日、「相鉄・東急直通線」のダイヤ概要を発表した。
直通運転は、一部を除き、相鉄本線~東急目黒線方面、相鉄いずみ野線~東急東横線
方面の2系統で実施する。直通列車の種別は、相鉄線が特急、各駅停車、通勤特急(い
ずみ野線の朝の通勤時間帯のみ)、東急東横線が急行、同目黒線が急行と各駅停車とす
る。また、全列車が西谷~日吉間の各駅に停車する。主な区間の最速の所要時間は、二
俣川~新横浜間が11分、海老名~目黒間が53分、湘南台~渋谷間が51分を予定する。
【画像】この記事のほかの画像を見る(計3枚)
相鉄線(西谷~新横浜間)の運転本数は、平日朝ラッシュ時は11本とし、うち4本が
本線、7本がいずみ野線から直通する。日中時間帯以降は、毎時4本~8本を運転する。
さらに、いずみ野線の快速列車、本線の特急列車の運転時間帯を拡大するほか、西谷~
横浜間には区間列車を新設する。車両は、東横線直通用の20000系10両編成、目黒線直
通用の21000系8両編成を使用する。
東急線の新横浜~日吉間では、平日朝ラッシュ時の最大本数は16本。うち4本が東横
線、12本が目黒線に直通し、目黒線直通列車のうち最大5本は新横浜駅始発とする。日
中時間帯の運転本数は毎時6本。2本が東横線、4本が目黒線に直通し、2本は新横浜駅始
発とする。
朝ラッシュ時の東横線においては、菊名駅始発で運転する各駅停車を、東急新横浜線
から直通する急行に変更する。なお、東横線菊名~日吉間の各駅停車はおおむね4~7分
間隔とし、可能な限り運転間隔を均等にするとしている。また、同時間帯の目黒線では
、現在武蔵小山駅で行っている上り急行列車の退避を奥沢駅に変更し、日吉~目黒間に
おける急行列車の所要時間を約2分短縮する。さらに、奥沢と武蔵小山の両駅で各駅停
車を追い越す急行列車も6本設定し、同列車については現行より5分の所要時間短縮を図
る。
また東急線では、すでに目黒線で実施しているワンマン運転を、東急新横浜線にも拡
大する。これにあわせ、東横線においても、2023年3月より順次ワンマン運転を開始す
るとしている。
東急電鉄によると、渋谷駅や目黒駅から先、東京メトロ副都心線や南北線、都営三田
線方面の直通運転については、関係各社局間での調整が済んだあと、12月以降に発表す
るとしている。