[新聞] 日本緊急事態擴至9都道府縣 北海道、岡山、廣島16日上路

作者: prussian (prussian)   2021-05-15 12:28:13
完整標題:日本緊急事態擴至9都道府縣 北海道、岡山、廣島16日上路
發稿單位:中央社
發稿時間:2021/05/14 19:35
撰 稿 者:譯者:黃名璽/核稿:陳正健
原文連結:https://www.cna.com.tw/news/firstnews/202105140258.aspx
日本緊急事態擴至9都道府縣 北海道、岡山、廣島16日上路
最新更新:2021/05/14 19:35
https://imgur.com/h4iB7xp
疫情嚴峻,日本政府決定從16日起將廣島縣等3道縣納入適用「緊急事態宣言」。
圖為廣島市街景。(共同社)
(中央社東京14日綜合外電報導)日本境內2019冠狀病毒疾病(COVID-19)疫情
嚴峻,日本政府改變政策方針,決定從16日起將北海道等3道縣納入適用「緊急
事態宣言」,讓緊急事態地區從6都府縣擴及9都道府縣。
日本政府4月23日決定,從4月25日到5月11日,針對2019冠狀病毒疾病
(COVID-19)疫情嚴峻的東京都、大阪府、兵庫縣及京都府4都府縣,三度發布
「緊急事態宣言」。
不過,隨著疫情擴散,日本政府後來不僅將4都府縣緊急事態延長到5月31日,還
從5月12日起將範圍擴大到納入愛知縣與福岡縣共6都府縣。
日本放送協會(NHK)報導,日本政府今天拍板,從16日起二度追加納入北海道、
岡山縣及廣島縣等3道縣,讓緊急事態地區總數擴及9都道府縣。
另外,適用「防止蔓延等重點措施」的地區,將從原先8道縣追加群馬縣、石川
縣與熊本縣擴及10縣(北海道轉為實施「緊急事態宣言」),時間從本月16日起
到6月13日止。(譯者:黃名璽/核稿:陳正健)1100514
-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013031491000.html
北海道 岡山 広島 3道県に緊急事態宣言決定 政府
2021年5月14日
https://imgur.com/3eaiowa https://imgur.com/XQBeRTR
政府は、北海道、岡山、広島の3道県を対象に、5月16日から31日までの期間、
緊急事態宣言を出すことを決定しました。また、「まん延防止等重点措置」を
群馬、石川、熊本の3県にも適用し、期間は5月16日から6月13日までとしてい
ます。
政府は、午後6時すぎから、総理大臣官邸で、新型コロナウイルス対策本部を
開き、菅総理大臣をはじめ、西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣らが出
席しました。
そして、当初の方針を変更し、北海道、岡山、広島の3道県を対象に、5月16日
から31日までの期間、緊急事態宣言を出すことを決定しました。
また、「まん延防止等重点措置」を群馬、石川、熊本の3県にも適用し、期間
は5月16日から6月13日までとしています。
菅総理大臣は「全国の感染状況は地域によって差がみられ、急速に感染が拡大
している地域がある。比較的人口規模の大きな、北海道、岡山県、広島県では、
新規感染者数が極めて速いスピードで増加しており、分科会での専門家の議論
を踏まえ、緊急事態宣言に追加することとした」と述べました。
そして、宣言の対象地域では、飲食店での酒やカラオケ設備の提供の停止、テ
レワークの促進などを自治体と協力して行うほか、「重点措置」の対象地域で
は、飲食店の営業時間の短縮や見回りなどの集中的な対策を講じる考えを示し
ました。
これによって、緊急事態宣言の対象地域は、東京、大阪、兵庫、京都、愛知、
福岡の6都府県から9都道府県に、「重点措置」の適用地域は、北海道、埼玉、
千葉、神奈川、岐阜、三重、愛媛、沖縄の8道県から10県にそれぞれ拡大され
ることになります。
政府は、5月14日午前、開かれた、感染症などの専門家でつくる「基本的対処
方針分科会」に、当初、群馬、石川、岡山、広島、熊本の5県に「重点措置」
を適用する方針を諮りましたが、専門家から、より強い措置が必要だといった
意見が相次いだため、北海道、岡山、広島の3道県に宣言を出す方針に変更し
ました。
政府が示した当初の方針に専門家の理解を得られず、変更されるのは異例で、
対象地域が変更されたのは、今回が初めてです。
菅総理大臣は、5月14日午後8時をめどに記者会見を行い、国民に理解を求める
とともに、引き続き、対策への協力を呼びかける見通しです。

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com