其實這個真的是很冤望
因為發生問題的根本不是西九州新幹線本身
而是原長崎本線的"牛津-江北(舊肥前山口)"站間有一台貨車因車輪卡在平交道上無法動
彈
其中原長崎本線的"鳥栖-長崎"與佐世保線的"江北~佐世保"一度停駛數小時
進而造成原長崎本線、佐世保線、西九州新幹線全部大誤點Delay
包含所有特急+接力海鷗+新幹線海鷗全部被波及
其中才剛開業第三天的西九州新幹線就取消了2往復的海鷗車次
是為西九州新幹線第一次有運休取消車次的情況發生
應該打破2016北海道新幹線的首次停駛紀錄了
(才接力三天就.....合鐵化?)
另外再補充一個西九州新幹線的小趣事
這個這幾天蠻多日本網友有討論的
長崎發上行倒數第二班車次かもめ64号
居然是"門司港"行
(對應原在來特急海鷗延駛門司港的車次)
有趣的地方有兩點
1.
由於接力系統的資訊刊登都是一律顯示新在兩段的最終終點站
所以
新幹線的行先終點站顯示看板打上為"非新幹線站"
這是新幹線鐵路史上第一次
包含迷你新幹線也沒有出現過類似的情況
https://i.imgur.com/cCnbTO3.jpg
2.
承第一點
雖然車站看板這樣顯示
但由於N700S車上的行先LED版無法顯示門司港站
所以該班車次實在搭上N700S時依然會顯示終點為博多
只有車站的LED看板顯示會是寫門司港
https://i.imgur.com/9WmRyX8.jpg
https://i.imgur.com/6A6xf9V.jpg
ps
江北
還是習慣要叫肥前山口啊
江北的發音
沒仔細聽都會聽成是東北
Kohoku(江北)、Tohoku(東北).....傻傻分不清
尤其是JR九州這幾年的車內放送都改成機器人合成的,更容易聽不清楚
西九州新幹線の上下2本が初運休 トラックが踏切内で脱輪
26日午前、佐賀県で、トラックが踏切内で脱輪し動けなくなり、この影響で、開業した
ばかりの西九州新幹線が初めて運休しました。
26日午前8時半ごろ、佐賀県江北町にあるJR長崎線の踏切内で4トントラックが脱輪し
動けなくなりました。運転していた男性が踏切の非常ボタンを押して電車が停止したた
め、けが人はいませんでした。
この事故の影響で、JR長崎線が牛津と江北の間でおよそ4時間にわたって運転を見合
わせたほか、23日に開業したばかりの西九州新幹線も上下2本が運休しました。
午後2時現在で、長崎線と鹿児島線、佐世保線、西九州新幹線に遅れが生じています。
26日午前8時40分ごろ、佐賀県杵島郡江北町のJR長崎線の踏切で、トラックが脱輪した
。JR九州によると、同線の鳥栖~長崎と佐世保線の江北~佐世保間で運転見合わせや遅
れが発生。武雄温泉駅で乗り換える西九州新幹線にも影響が出ている。