作者:
Oswyn (Oswyn)
2024-12-12 15:48:46『雨窓閑話』 松平定信(1759~1829) 白河藩3代藩主
https://kokusho.nijl.ac.jp/biblio/100059762/27?ln=ja
https://shinku.nichibun.ac.jp/kojiruien/pdf/jinb_2/jinb_2_0133.pdf
○堀家の士泣面[并]武田家士大藏左衛門が事
天文晚年の比、甲州の武田信玄家來に何某の大蔵左衛門といふ者ありけり、
生得臆病至極の者にて、……
信玄家臣等の申すは、當時戰國の中にて、一人たりとも武功の者を望む中に、
彼大藏左衛門が臆病の至、武家扶持すべきものにあらず、
早々暇を給ふべしと有りしに、
這故事就信玄善用人,雖然不是重點還是簡述一下
膽小鬼大藏左衛門,家臣們上告信玄說這傢伙不配受武家扶持,早早開掉為佳
信玄在戰場上試這傢伙後發現的確沒用,就派他當家中的隱目付,威脅他有隱瞞就死罪
果然膽小鬼怕死,什麼事都仔細上報信玄耳中
作者松平定信說故事的時代是天文晚年の比,故事中信玄家臣說現在是戰國の中
怎麼看文中的戰國の中&戰國?
依管見這的戰國,語源當然是春秋戰國,是群雄割據互相爭戰之世,也就是亂世
『續應仁後記』,1711 小林正甫編著
https://shinku.nichibun.ac.jp/kojiruien/pdf/jinb_2/jinb_2_0301.pdf
○畠山家騷動河州落合川合戰事
近年戰國ニテ感狀ニ預ル者多シト云へ共、
如レ此之褒美ノ文章誠以世ニ稀也トテ、皆人羨ケルトゾ聞ヘシ、
近年是戰國時代/近年是亂世,我會傾向文意是互相爭戰的亂世,而非戰國時代
『類聚名物考』,1753~1779 山岡浚明(1726~1780)
https://shinku.nichibun.ac.jp/kojiruien/pdf/jinb_2/jinb_2_0371.pdf
○誓紙血判
起請文の後に無名指の血を出して、判形とする事も、
戰國の習はしに出たるべし、上古はその事見及ぼす、
『烹雑の記』,1811 曲亭馬琴(1767~1848) 読本作家(南総里見八犬伝)
○後妻打[孝女花扇附す]
つら/\戰國の俠氣を推量るに、勇を好ども理に暗く、……
二百年前には、妻敵撃といふことありて、妻を人に竊れたる者、……
江戸中、後期的隨筆、出版物等,戰國就被拿來當作那個時代
https://clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/image/idata/850/8500/08/0126/0315.tif
○幕末水戸與彥根
此事より兵革の世ト成行可申哉、
兔も角も御兩家御滅亡の時節到來、世へ不遠戰國と可相成、
今洋夷の大敵迫來を外と見て國家の柱石御兩家同士打して滅亡及事、
※
打到一半又被Copy呸送出,反正兩邊的例子也都有了,就醬吧