[翻譯] 想請問句子翻譯的正確與否

作者: ting199055 (DINNER)   2014-11-03 14:37:23
想請教大家以下這段其中部分句子翻譯的正確與否:
国立社会保障・人口問題研究所によると、世帯主が65歳以上の世帯は2010年には
全体の31.2%だったが、2035年には40.8%に上る見込み。都道府県別では
秋田県が最も高齢化が進み52.1%に、最も割合の低い東京都でも35.8%になる
としている。
 さらに、世帯主が65歳以上の世帯のうち1人暮らしの割合も増加し、2035年に
は37.7%になり、東京都では44.0%に上ると推計している。
我翻譯成:
根據國立社會保障‧人口問題研究所表示,戶主是65歲以上的家庭於2010年佔全部的31.2
%,不過,於2035年預計上升到40.8%。都道府縣不同,秋田縣前進到52.1%成為最老齡化者
,而在比例最低的東京都也有35.8%。
並且,推算戶主65歲以上的家庭的其中1人生活的比例也增加,2035年成為37.7%,在東京
都上升到44.0%。
想請問我這樣翻譯是否正確呢?
尤其是【都道府県別では秋田県が最も高齢化が進み52.1%に、最も割合の低い東京
都でも35.8%になるとしている。】還有【世帯主が65歳以上の世帯のうち1人暮
らしの割合も増加し】這兩句的翻譯不是很確定...
另外想請問[都道縣府]是否要改成「各地區不同」翻起來較順暢呢?
麻煩各位指教了,謝謝各位!!

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com