讀適時適所500句型讀到誘い.勧め.注意.禁止這一章的「~こと」的時候,
(「~こと」大約等於「~しなさい」,ルールや決まりを言いたいときに使います。)
剛好看到NHK新聞網頁報導「新しい生活様式」,出現好多「~こと」的用法。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200504/k10012417071000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200504/k10012417741000.html
像是
△ 人との間隔はできるだけ2メートル空けること
△ 外出時、屋内にいる時、会話をする時は、症状がなくてもマスクをつけること
一下子多了很多例句,超開心的~?
但是把整篇文章看過一遍之後,
注意到很多都不是單純講規則而已,而是列舉了幾個「~こと」之後,
又添加了其他的東西。
像是
‧新たな感染者の数が限定的となった地域で、感染拡大を長期的に防ぐための
「新しい生活様式」について具体的な例を示し、外出時にはマスクをつけ、
人との間隔はできるだけ2メートル空けること、帰宅したらまず手や顔を洗い、
手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗うこと、いわゆる「3つの密」を
避け、毎朝体温を測るなど健康チェックを行うこと、テレワークや時差出勤と
いった新しい働き方を定着させることなどを求めました。
‧さらに日常生活では、こまめな手洗いや消毒、換気、それに、「密閉・密集・
密接」のいわゆる「3つの密」を避けること、屋内でいるときや会話をするときは、
症状がなくてもマスクを着用するとしています。
‧このほか、ごみを回収するときはマスクや手袋をつけて外したあとは手を洗うこと、
高齢者や持病のある人に関わる事業所では、感染した場合に重症化するリスクが高い
ため、サービスを提供する側はより慎重で徹底した対応をとることなどを示していま
す。
再加上厚生労働省提供的這個文件,第9頁
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000627553.pdf
沒一個是用到「~こと」的。
愈看愈疑惑,忍不住開始懷疑是否自己一廂情願亂套用。
請問這些「~こと」是如我所想,用法接近「~しなさい」的「~こと」?
還是只是普通的形式名詞而已?
作者:
zxcvbnm9426 (æ‡æ–¯åº•é‡Œä¸€åŒ¹ç‹¼)
2020-05-06 17:43:00日文裡面常會把動詞名詞化像是中文的勤洗手、戴口罩、避免不必要的出門日文裡面就是 手を洗うこと、マスクを着用すること、不要不急な外出を控えること會傾向用名詞化來並列
作者:
Huevon (巨蛋)
2020-05-06 18:20:00不只日文,英文在這種情況也是會把動詞名詞化啊中文因為動詞和名詞的界線很模糊才會覺得沒在名詞化啊
樓上講的是現在有些人的講話習慣,但其實在本來的中文裡面,是沒有必要加這些額外的名詞的例如:勤洗手、避免三密的接觸並不用講勤勞做洗手的動作,或是避免三密接觸的部份
作者:
longya (嗯)
2020-05-08 10:40:00的動作 的部分 這種用法是語言癌,有表達困難的人最愛用的贅詞,請不要拿來舉例
作者:
Huevon (巨蛋)
2020-05-08 11:42:00樓上,我認為台灣長期有一堆不正確的翻譯文章(尤其是ACG)是造成這種語言癌的主要原因之一
翻譯的正確無法提前適應外語 導致大家變成智障也不好況且最大的翻譯錯誤就是田中不唸たなか 封城秀吉不唸とよとみひでよし我變成智障的意思是 更難理解非母語到底在講啥