「川崎市営地下鉄」廃止へ 市、交通計画を見直し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170602-00018243-kana-l14
神奈川県川崎市は1日、2013年3月に策定した「市総合都市交通計画」(計画期間
は20年間)の一部を見直す方針を明らかにした。計画を休止している川崎縦貫鉄道に
関しては、廃止する前提で代替手段を明確化する方向で見直す。
同日の市議会まちづくり委員会で報告した。昨年4月の国の交通政策審議会の答申な
ど社会情勢の変化を受け、必要な見直しを行う。今年11月末に素案をまとめ、来年3
月末に計画を改定する。
現行計画では、川崎縦貫鉄道(川崎-武蔵小杉-新百合ケ丘)は計画策定から20年
以内に着手を目指す「Cランク」に位置付けている。しかし、市は15年7月に計画を
「休止」、国の審議会への提案を見送り、答申からも記述が消えていた。
市は川崎縦貫鉄道の廃止を前提に計画を点検。代替手段として、「横浜市営地下鉄3
号線延伸」(あざみ野-新百合ケ丘=Cランク)を重視し、川崎市北部の鉄道不便地域
でバス路線を拡充する方向。地域の高齢化を踏まえ、中型バスが運行できない地域で小
型バスの活用も検討する。
また、JR南武線の混雑緩和では、10年以内に事業着手を目指す「Bランク」に列
車の長編成化を位置付けているが、オフピーク通勤の協力要請など需要調整の取り組み
を新たに盛り込む方向だ。