大家好,想請問大家一個問題
煩請各位大大幫我解惑@@
1) 女 : あっ、 雨!
田中: えっ? 傘、 持ってる?
女 : ううん。 田中さんは?
田中: 僕も 【 持ってない】。
上面這段用跨號起來的句子,為何不是用
持たない呢?
2.九州へ 行った ことが ある?
--> ううん、【ない】。
跨號起來這段,想請問可不可以用
あらない呢?
謝謝各位!!
持たない是不帶 持ってない才是沒有帶現在口語上否定幾乎都是用 ない比較多
持って(い)る、持って(い)ない て形+いる省略用法
作者:
zta (Kim)
2016-09-14 17:54:00あります=ある ありません=ない應該沒有あらない這個詞..
「あらない」雖然不用,但有「あらん・あらず・あらぬ」等。
ある的否定形就是ない,あった就是なかった,沒有あらない跟あらなかった
田中さん「傘なんて持たないのよ」聽起來像這個人(從來不帶傘的)持っていない像是「現在」沒有帶傘