[チャ] 新北投の一時間旅行

作者: red0whale (red whale)   2016-12-24 13:41:47
昨日の朝(10時ごろ)、天気がよかったし、授業もなかったです。
もともとその時間にIT会社へインターネット申請に行くつもりだったが、会社に着いたら営業時間は11時からのが分かった
その合間に新北投へ「1時間旅行」に行きました…
(出発地は淡水にあったので、MRTで新北投へ行ったのは距離が近いです。)
旅行は楽しかったけど、一つの問題がありました…
写真が撮りたかったが、カメラもスマホも持っていったのを忘れてしまったんです
それゆえ、他人に“彼のスマホ”で写真撮影を頼もうと思っていました
もともと相手のスマホで写真を撮ったらチップとして50元をあげようと思ったんですが、みんな「チップは結構です」と言ったから、感謝の気持ちでいっぱいでした
写真を撮ってから、すぐ 僕の作ったウェブサイト* にアップロードしました
以下は他人のスマホで撮った写真です:
http://i.redwh.al/oh.jpg (地熱谷)
http://i.redwh.al/f.jpeg
http://i.redwh.al/c.jpeg
http://i.redwh.al/n.jpeg
http://i.redwh.al/v.jpeg
http://i.redwh.al/L.jpeg
http://i.redwh.al/w.jpeg (北投公園の噴水)
ちょっと太り気味ですね… (笑)
*僕のウェブサイト(写真をアップロードできます):http://i.redwh.al
作者: jfy (天之子)   2016-12-24 14:00:00
應該是「僕が作ったウェブサイト」吧,然後上傳這動作應該也是幫您拍照的人執行的,所以用「アップロードしてもらいました」會比較合適,當然若是您拿著對方的手機上傳,那麼您文中的敘述就可;另外第二段後半,應該是「会社に着いたら、営業時間は11時からのがわかった。」,以上供您參考。
作者: puranaria (puranaria)   2016-12-25 12:10:00
句子的結尾沒有句號,基本上是比較不好啦,但因為是聊天,line上的聊天形式倒是無所謂我想應該是スマホを持ってくるのを忘れてしまったでも手伝ってもらうことに対して「チップ」はどうかな私だったら、そのまま礼とか使いますけどね~
作者: muchiehhung (---)   2016-12-25 17:55:00
IT会社?「通信会社」比較好吧?「と言ったから」改成「と言ってくれて」會更好每個段落有些句子普通體有些丁寧體不大一致,句尾統一一下比較好。「チップ」那邊改成「写真を撮ってくれたお礼として50元を」

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com