北海道新幹線(新青森-新函館北斗間148・8キロ)は、26日で開業から2年とな
る。利用客は延べ400万人を超えたものの、「真価が問われる」(JR北海道の島田
修社長)としていた2年目(2017年度)は前年度実績を大きく下回る見通し。さら
に多額の営業費用が重荷となっており、札幌延伸が予定される30年度までいかに踏ん
張るかが問われそうだ。
JRによると、今月12日までの北海道新幹線乗客数は406万人。17年度の2月末
までの利用客は前年同期を20・6%下回り、1日平均5100人だった。最多が8月
の同7500人、最少は1月の同3400人で、特に7、10月は前年比25%減とな
った。
平均乗車率は16年度の32%に対し、17年度(2月まで)は27%と5ポイント
低下。JRが「当面の目標」としていた26%をかろうじて超えた。JRは「観光目的
での利用が多く、季節波動が大きい」として冬場の閑散期対策に力を入れ2月は前年実
績をやや上回ったが、傾向はほとんど変わらなかった。
https://mainichi.jp/articles/20180326/k00/00e/040/144000c
3/26北海道新幹線,營運屆滿兩年的日子,但兩年下來乘客量不斷下滑,成為未來營運一
大隱憂。據統計,北海道新幹線目前的至路段,乘客量從2016開幕時,一天平均6300人次
,下降到現在的一天平均5100人次,足足下滑19%,受季節影響觀光取向的北海道新幹線
要如何留住乘客,也成為營運的JR北海道未來一大課題。