沒什能力做整理討論
只好貼點相關參考資料供參考,下列都是網路已公開論文
安野眞幸教授專門研究平戸、長崎貿易、楽市・楽座等題目,也有些篇論文跟信長相關
[安野眞幸] 楽市論:なぜ信長・秀吉・家康は神になったのか
(〈特集〉安土桃山ルネッサンス)
[安野眞幸] 戦国期日本の貿易担当者:禅僧からイエズス会士へ
[安野眞幸] 瀬戸楽市令と商人宿:永禄六年の瀬戸宛信長制札の分析
[安野眞幸] 智多郡・篠島商人宛て自由通行令
[安野眞幸] 符中府宮宛て信長定書
[安野眞幸] 加納楽市令
[小島道裕] 岐阜円徳寺所蔵の楽市令制札について(Ⅱ. 歴史研究と博物館)
[小林延人] 近世・近代日本貨幣史の基礎的研究
雖然主要在是談江戶後、但其中也是有與戰国相關內容
[功刀俊宏] 戦国期における市場政策:流通統制・楽市楽座令の検討を通じて
少見談到限制他国交通、貿易的論文
[三鬼清一郎] 豊臣政権の市場構造
[久保健一郎] 戦国社会の戦争経済と支出
兵糧之詳論
[久保健一郎] 大名領国の経済紛争
[久保健一郎] 戦国時代の経済紛争
窮、借、還
[久保健一郎] 戦国時代の徳政と大名
沒錢就借、有借不還謂之德政
[長谷川成一] 戦国末期の津軽地方について -鉄抱と材木を通じてみた-
日本海海運
[菊池浩幸] 戦国大名毛利氏と兵糧:戦国大名領国の財政構造の特質
傳統戰国大名就是在搞糧,有銀山也是拿來搞糧...
[木元英策] 戦国期の「得分」めぐる戦国権力と地主の相剋
-「買地安堵」を中心として-
[新関敦生] 『地質学と歴史との境界領域 其のII』:
地下資源開発からみた戦国時代の一断面